アラフォー独女が考える資産形成の目標額とキャリアプラン

仕事

こんにちは!
ワクワクした人生を送っていこう!と決めている、およこです!

新NISAがスタートして、半年が経過し、毎月積み立てている中で資産形成のゴールを決めていなかったことに気づき
一体、どんな目的で、いくら資産を築くことが必要なのかを決めました。
同時に、資産形成をしたあと、どんなキャリア・ライフスタイルにしたいかも考えてみました。

新NISAではじめた資産形成の目的と目標金額

新NISAではじめた資産形成の目的

新NISAの目的は「老後資金」のためです。

「老後資金」はいくら必要なのか。ですが、
毎月つけている家計簿をベースに、支出を計算し、結論毎月17万あれば、十分な生活ができます。

内訳は
固定費:10万(家賃・光熱費・通信費等)
変動費:7万(うち2万は食費)

老後65歳以降は、国民年金で毎月6万もらえる予定えすが、少子化によって少し減ることを想定し
毎月5万と考えると、12万が必要になります。

予算は高めに設定しておいた方が心の安定にもなるので
インフレも考慮し、+3万して、毎月年金以外に15万あれば今と同じ生活はできます。

新NISAではじめた資産形成の目標金額

現在の生活スタイルを継続していると想定し、
経済的自立ができるといわれ、4%ルールが適用される「年間生活費×25倍」を目標額に設定します。

毎月15万×12ヶ月=180万
年間180万×25年=4,500万円

4,500万が私の新NISAで目指す数字です。

目標額を達成するためにはどのくらいの期間が必要か

現在、毎月20万を新NISAに入金しています。入金額を継続できると想定した場合
13年4ヶ月(約14年)で達成することができます。
現在37歳なので、シュミレーション上、50歳で達成します。

(参照:金融庁つみたてシュミレーション

資産形成できたあとのキャリア

固定費を資産から賄うことで得られる選択肢

毎月20万の入金を続けることで、50歳の時点で4%ルールを守っていけば
固定費は、資産から捻出することができます。

ただ、このシュミレーションには娯楽(旅行費や美容費、贅沢費)は含まれていないので
「豊かさ」も大事にしたいと思うと、50歳以降も稼ぐ必要があります。
ですが、固定費を資産から賄えることで
稼ぐ手段に「会社員」を選択するか「会社員以外」の選択をするかの自由が得られます。

私は「会社員以外」の選択をしたいと思います。

どんなキャリアを築きたいのか

「会社員以外」のキャリアは何か。というと、事業所得を得ていくこと。
雇われずとも、自分の経験やスキルを活かし、そこから収入を得ていきたい。

13年後には事業から15万以上あれば、最高です。

それだと少し先過ぎるので、40歳の時点で事業から5万を得て、入金額を20万→25万にしたいです。
入金額を25万にすると、2年短縮して11年3ヶ月で達成することができます。

「会社」というものに属さずとも、資産と自分のスキル・経験で生活ができると選択肢の幅が広がります。
私は選択肢が広くなる方向に進んでいきたいと思います。

(参照:金融庁つみたてシュミレーション

まとめ

50歳までは、会社員という世界を満喫し、毎月20万を資産に入金していきます。
会社員をやりつつ、事業の世界にもチャレンジし、40歳までに毎月5万稼げるようになり、
50歳の時には、事業から15万以上を稼げる状態を作り出し、「会社員」か「事業」かを選択できるようにしたいです。

ゴールを明確にしたことで、これからやることもハッキリしていきました。

もともとは、老後資金のために新NISAを活用して、今できる最大限を入金しよう!とやってきましたが
半年経った今、本当に入金しているだけでいいのか?と不安に思ったこともあり、改めて、目的と目標を考えてみました。

目的や目標が明確になったことで、価値を見出すことができました。

最初はまずやってみよう!であっても、それを継続していくには、目的や目標が必要なんだと感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました