旅行 海外旅行で為替両替が不要になるWiseデビッドカードはATMで現地マネーを引き出せる 異国で、完全キャッシュレスを実現する国は少ないと思います。そのため海外旅行へ行く際は、必ずいくらかは現地マネーを空港やホテル、銀行で両替して調達することになります。そこで面倒な為替両替を解消でき、現地マネー調達のストレスから開放してくれるのが「Wiseデビッドカード」です。 2025.03.08 旅行
プチ贅沢 ミルクフォーマーでカフェ仕立てのカフェオレを堪能できる おうちでちょびっと贅沢カフェ カフェオレやラテを飲みたいときは、コンビニやスタバに行っていたのですがミルクフォーマーというものを購入して、最近はカフェオレも自宅で堪能できるようになり、ますますおうち時間が充実しています。もともとは、コーヒーはコンビニで購入していた 2025.01.25 プチ贅沢
やりたいことリスト アラフォー独身女 2025年やりたいことリストと抱負 2024年も今日を含めて2日で終わります。こちらのブログにも書きましたが、2024年は充実した1年で母親と旅行ができたり、人生初のサマソニ参戦、滝行をやったり経験欲が満たされてました。2024年年末までにやりたかったことの進捗と、2025年の抱負とやりたいことリストを更新したいと思います。 2024.12.30 やりたいことリスト
やりたいことリスト 2024年もあと1ヶ月!残り1ヶ月でやりたいことリスト 2024年12月にやりたいこと5つ 1、断捨離をして、2024年に溜め込んだものを整理する 2、BMIを24以下にする 3、ふるさと納税を完了する 4、普段やらない掃除をする 5、2025年の目標・やりたいことリストを作成する 2024.11.30 やりたいことリスト
旅行 親子で行く北海道函館旅行!食や景観が素晴らしくてリピート確定 こんにちは!ワクワクした人生を送っていこう!と決めている、およこです!先月、母親と初めて函館に行ってきました♪母親も私も初めての函館でどこに行くか迷っていたのですが、偶然にも友人に、函館に3年間住んでいた方がいて、ホテルやお店を教えてもらい... 2024.10.31 旅行
資産形成 借金完済から1年で資産500万を突破!資産形成できた要因は家計管理と先取り貯金 昨年、8月末に借り入れしていた分を返済し1年と1ヶ月が経過して、資産は500万を超えました。この調子で、毎年資産を増やし続けていきたいと思っているので借り入れある状態から、どうやって資産500万に到着することができたのか、自分なりに振り返ってみようと思います。 2024.10.06 資産形成
プチ贅沢 大阪ホテルカフェ 生演奏が聴ける大阪リッツカールトン ザ・ロビーラウンジ 「上質な空間で、これからのことを考える」を実践するためにリッツカールトン大阪にある「ザ・ロビーラウンジ」に行ってきました。知人から「上品さを味わうなら、リッツカールトンのカフェ」と聴いていたのもありリッツカールトンに決めました。 2024.08.17 プチ贅沢
やりたいことリスト 5連休のお盆休暇でエネルギーチャージ!やりたいことリストを作成 こんにちは!ワクワクした人生を送っていこう!と決めている、およこです!2024年も半年が経過し、気づけばまもなくお盆シーズンです。お盆が過ぎると、年末まで一気に時間が進んでいく感覚があるのは私だけでしょうか?2024年も有意義に終えていける... 2024.08.03 やりたいことリスト
家計管理 アラフォー独女 資産形成の第一歩は家計管理 現状把握して目標資産額を定める 経済的自律を目指そうと決めたとき、副業を始めよう!とか、投資を始めるぞ!とお金を増やすことに意識がいきがちですが「一体いくら、お金を増やさなければならないのか」の目標数値がないまま単にお金を増やす努力をしても、ゴールが見えないまま頑張ることになり、挫折しやすくなります。 2024.07.21 家計管理
つぶやき アラフォー処世術 モヤモヤとイライラの解消法は?全て紙に書き出してスッキリさせる 私自身、基本ストレスを感じにくい鈍感タイプだと思ているのですがストレスを感じた時にやってみたことで、モヤモヤ・イライラが解消された方法がありますのでご紹介したいと思います。 2024.07.14 つぶやき