アラフォー独女 資産形成の第一歩は家計管理 現状把握して目標資産額を定める

家計管理

こんにちは!
ワクワクした人生を送っていこう!と決めている、およこです!

毎月の支出を把握している?

経済的自律を目指そうと決めたとき、
副業を始めよう!とか、投資を始めるぞ!と、
お金を増やすことに意識がいきがちですが
「一体いくら、お金を増やさなければならないのか」の目標数値がないまま
単にお金を増やす努力をしても、ゴールが見えないまま頑張ることになり、挫折しやすくなります。

およこ
およこ

私も、最初は投資を始めて資産を増やそう!と思って

株か?不動産投資か?と思っていました。

理想の状態を描いたとき、
今のままじゃダメだ!と思って
何かしよう!と、新しいものを追加していくことが多いですが、

資産形成においては新しく始める前に
「一体どのくらいのお金があれば、理想的な暮らしができるか?」
「どのくらいのお金があれば、最低限生きていけるか?」
と、毎月の支出を知り、現状把握することが必要です。

どのよう毎月の支出を管理するか?

家計簿帳に、手書きで書いていくのも1つです。
手書きが面倒でしたら、PCでスプレッドシートを用いる方法があります。
※スプレッドシートは、Google Accountを無料で登録すれば利用することできます。
オフィスなどで使うことの多い、Excelと同じような機能です。

私のおすすめは、マネーフォワードMEを使用して管理することです。

マネーフォワード ID

おすすめポイントは、この2点が大きいです。
・クレジットカード等の支払いを自動で反映できること
・支出の内容をオリジナルで設定できること

固定費と変動費と特別費に分けて支出をみること

マネーフォワードMEでは、自分で決めた項目に沿って管理することができるのも魅力の1つです。

私の場合は、固定費・変動費・特別費の3つの分類で支出管理をしています。
固定費・変動費・特別費と、それぞれどう分けているか。というと

固定費

家賃・光熱費・通信費といった一般的な固定費に合わせて
・保険代
・サブスク費用
・ジム代
を固定費に含めて、生活する上で絶対に必要なものを固定費に入れています。

変動費

変動費には、固定費を除き必要な生活費のすべてを振り分けています。
・食費
・交際費

分類はシンプルに2つですが
交際費には、友達と行ったご飯代だけではなく、美容院代や日用品代、書籍代、通院費等、日常生活において必要なすべての費用を含めています。

特別費

日常生活以外で必要なもの、贅沢費用を特別費に入れています。

例えば、旅行代やエステ代、友人へのプレゼント代、引っ越し費用や家電購入費、スマホ代など
生活費ではないけど、豊かな生活を送るために、あるといいものは特別費として計算しています。

大きく分類しているから、管理もしやすい

家計管理を始めた時、いかに細かく管理するか。が大事だと思っていたのですが
細かく把握するより、分類を大きし、大きな視点で支出状況を管理をした方が把握しやすいです。

固定費・変動費・特別費
それぞれの支出が分かることで、毎月どのくらいの費用があれば十分な生活ができるか、そのためにはどのくらいの資産が必要なのか。が明確になります。

年間固定費が分かれば、目標資産額の設定がしやすい

サイドFIREを目指す場合
固定費分を資産から賄うことができれば、変動費・特別費分だけを副業やアルバイトで稼げば実現できます。

FIREを目指す場合
固定費+変動費を資産から賄うことができれば、実現ができます。

資産形成をするために、新しいことを始める前に
現状を把握することで、どのくらいの資産をいつまでに作る必要があるか。が明確になるので
計画も立てやすくなります。

私の目標資産については、こちらに書いてますので立ち寄って頂けると嬉しいです。

まずは家計管理の習慣をつけること

資産を築く=新しいことを始める!となりがちですが、
何のために資産を築く必要があるか。の目的が大事だと思います。
目的が、FIREすること、サイドFIRE、老後資金の形成であれば、
「毎月いくら必要なのか?」を明確にして、目標数値を決めて資産形成を始める方が、継続しやすいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました