やりたいことリスト

アラフォー独女 2024年後半にやりたいことリスト

2024年も7月に突入しました、残り半年を充実させてるために2024年後半でやりたいことと、2024年6月までにやってきたことをまとめていきたいと思います。
仕事

アラフォー独女が考える資産形成の目標額とキャリアプラン

毎月積み立てている中で資産形成のゴールを決めていなかったことに気づき一体、どんな目的で、いくら資産を築くことが必要なのかを決めました。最初はまずやってみよう!であっても、それを継続していくには、目的や目標が必要なんだと感じました。
仕事

ボーナスDay!意図的に有給を取得して自分のための時間を過ごす

用事がなくても取得した有給は、いわばボーナスDayのようなものです。何もせず、過ごすことも1つのリフレッシュなのかもしれないですが個人的にはボーナスDayだからこそ、自分のためになることをして自己成長をすることで、すごくお得感を感じます。
仕事

「オンライン秘書」という職業を発見し、副業の選択肢の1つに

副業をするのか、キャリアアップをするために知識を武装するのか色々考えている中で、友人から「オンライン秘書」という仕事を教えてもらいました。「オンライン秘書」という仕事を知り、この仕事なら私の経験を活かせるんじゃ?と期待を持ちました。
目標

豊かな生活を過ごすために指針を考えてみました。私にとって豊かな人生とは?

キャリアと併行して私にとっての「豊かな人生」とは何か?を考え豊かさを数値化してみました。充実さといっても、曖昧なので橘玲さんの著書「幸福の資本論」より3つの観点で考えることにしました。・人的資本・社会資本・金融資本
仕事

国の制度を知って、データサイエンスのスキルを身につけたい

フリーランスとして稼ぐようなプランを考えていたのですがスクールの説明会で、政府が出している給付金の存在を知り費用面でのバックアップがあるなら、専門職としてしっかりスキルを身につけたいと思うようになっています。
仕事

アラフォー独身女 フリーランスを目指してリサーチ開始

キャリア・ライフプランについて模索している真っ只中です。ライフプランのベースに新NISAでのインデックス投資はあるのですがもう一つのやりたいことに、不動産投資があり資金をより早く作るために、副業を考えています。
目標

アメリカにわたしの理想状態を手にしている人を発見!FIROとは?

FIROとはFinancial Independence, Retire Optionalの略で本業がある上で、いつでもRetireできる状態のことを指すそうです。本業でも1,000万以上稼いでいる方が、副業(主に不動産投資)でも年収1,000万以上稼いでいるがFIREせずにいることが書かれていました。
美容

アラフォー独女 韓国で受けたシルファームXがよかったので日本でも検討中

シルファームXは、日本の価格はまだ韓国より高く韓国は230,000ウォン(日本円で約25,000円)で、日本の相場は30,000~50,000円です。最近、湘南美容クリニックが店舗限定でシルファームXを25,000円でリリースしているのを発見しました。
やりたいことリスト

2024年1月やりたいことリスト アラフォー独女

12月やりたいことリストの達成状況と2024年1月のやりたいことリストを作成しました。月初に今月は何をするか。を決めておくと振り返りができるので継続していきたいと思います。