wakuwakuvida21

目標

【目標②】理想を手にするまでの道すじをシュミレーションしてみた

前回は、1つ目の目標「老後の安心を作ること」のシュミレーションをしました。今回は2つ目の「経済的自立を手にして、好きな仕事をする」を手にするためのシュミレーションです。
目標

【目標①】理想を手にするまでの道すじをシュミレーションしてみた

こんにちは!ワクワクした人生を送っていこう!と決めている、およこです!目標があるから、厳しい状況も受け入れられる。ということを前の記事に書いたので、目標までの道のりを色んなパターンでシュミレーションしてみました。私が目指していることは・老後...
美容

ちょっとしたプレゼントにAesop(イソップ)のデパーチャーキットがオススメ

最近仲良くしていただいた方が退職するということで餞別品を探し回った末、いいものが見つかったので紹介します。実質2ヶ月くらいしか一緒に働くことはできなかったのですが、5,000円くらいのプレゼントも頂いていたので予算としては、5,000以上8,000円以内で考えていました。
仕事

現状打破!友人からの言葉をきっかけにモヤモヤがすっきりした

ここ最近、モチベーションが下がっていたのもあって友人と話している時に「嫌ならやめたらいいのに、なんでやってるの?」と。問い続けると答えはでるものですね。結論「自分にした期待に応えたい!」
目標

モチベーションアップ!今の行動がどこに繋がっているかを明確にすること

この1年で新しく始めたことの、中だるみ病が発生しています。いわゆる「何のためにやってるんだっけ?」という目的を失いつつありモチベーションが上がってません。今年から新しく始めたことが、将来どう繋がっているか。を整理することで「ちゃんと繋がっているから、しんどさもあるけど継続するしかない!」と思えました。
投資

【投資初心者】米国債の魅力について調べてみました

今、米国債の金利がすごくいいのでトータル60万の現金のうち、一部で債権を購入しようかと思っています。結論からお伝えすると「現金のうち50%までは、3年米国債で購入するのはあり」という答えになりました。
美容

睡眠は最高の美容液!最高の睡眠を心がけて1ヶ月間続けた変化がすごい

カラダつくりのためパーソナルジムに通い出し、食事にも気を配るようにしています。パーソナルジムのトレーナーから、瘦せるために睡眠をしっかりとることを言われこれまで意識していなった睡眠を意識した結果、体調がよくなったので、やってきたことと変化をまとめました。
家計管理

豊かな資産形成つくりのためにやっておきたい目的別貯金

私は転職をきっかけに、年収を300万アップさせてこれまでの借り入れ分を返済し、これから資産形成をしていきたいと思っています。こういう目標を立てると、お金を貯めることに意識が行き過ぎてケチケチしちゃうことがあるのでその防止策として、目的別貯金をしています。
不動産

アパート経営のために競合物件を内覧した結果

不動産の内覧予約をしたので実際見たライバル物件と父親が経営するアパートについての所感です。ライバル物件でのチェックポイントの結果を以下にまとめてみました。これまで読んできた不動産投資本にも書いてありましたが、実際に足を運んで物件を見ることがすごく大事なことを実感しました。
不動産

不動産本「不動産投資は地方に一棟買うことからはじめなさい!!」を読んで実践すること

不動産本4冊目は女性不動産投資家が著者の本です。個人的には、この方の不動産投資のやり方が私の理想とする不動産投資に近かったです。特に共感したのは3つです。・全く土地勘のない地方(札幌)で不動産投資をスタートされていること。・不動産投資とは関係ない分野の会社員からスタートしていること。・土地勘のない地域での不動産を経営するため、信頼できる管理会社を見つけ遠隔で結果を創っている